【正月・終了】十二支餅

節を揃え、束ねた稲藁一本一本を十二支にみたて、十二個の餅を丸めて付けています。
歳神様へのお供えものとして、三宝にのせて松葉をあしらえば、鏡餅の代わりに床に飾ることも出来ます。和紙をちぎり張りした稲藁と吉野檜の三宝の刳りぬきに胡粉を施しています。
三宝付き11,000円(税込)
三宝なし 7,150円(税込)

送料について:
商品代金の他に送料・箱代(2,000円〜)が別途かかります。
送料含む金額をご注文確定メールにて、御確認くださいませ。

ご注文期間について:
11月15日(火)13時〜11月28日(月)17時となります。
数量限定のため、無くなり次第終了になります。

お届け期間について:
生ものを含まないご注文は12月10日(土)〜28日(水)、生ものを含むご注文は12月26日(月)〜28日(水)の間でお届け致します。
お届け日のご指定は承れません。あらかじめご了承くださいませ。
*【日々】の通常商品と【正月】商品は、ご一緒に御注文・配送は出来かねますので、ご了承ください。

※高さ約36㎝(三宝付き)高さ約23cm(十二支餅のみ)
※三宝付きは三宝と十二支餅のセットになります(大王松・懐紙・紙箱つき)
※十二支餅のみは三宝と紙箱は付きません。(大王松・懐紙付き)。
※写真はイメージになります。

終了しました